いそがしい
2001年7月13日10日から忙しい毎日を送っている。
仕事がガラリと変わったのだ。今までは鳴らない電話を待つ人だったが、10日からは受話器を置けばまた鳴ると言った状態だ。。。
人と話すのも面倒になるぐらい昼間はいろんな人と話した。
九州弁は聞き取り難くて何を言っているのか分からない。
関西弁は早口過ぎて意味が分からない。
関東はOK。
東北弁は免疫があるので通じる。
相当ご立腹のようで、怒鳴り散らしてる人。
どもっていて、結局本題に行くまでに10分もかかる人。
せっかちで、言ってもない操作を勝手にしてエラーを出してしまう人。
人の話を聞こうとしない人。
人としてのマナー、電話のマナーをまったく知らない大人。
世の中にはいろんな人がいる。
家に帰ってぐったりしてると、家の電話が鳴る。
家でも誰かと電話で話すなんて考えられなくて、面倒だから出なかった。留守電になったら電話が切れた。
疲れた。。。
仕事がガラリと変わったのだ。今までは鳴らない電話を待つ人だったが、10日からは受話器を置けばまた鳴ると言った状態だ。。。
人と話すのも面倒になるぐらい昼間はいろんな人と話した。
九州弁は聞き取り難くて何を言っているのか分からない。
関西弁は早口過ぎて意味が分からない。
関東はOK。
東北弁は免疫があるので通じる。
相当ご立腹のようで、怒鳴り散らしてる人。
どもっていて、結局本題に行くまでに10分もかかる人。
せっかちで、言ってもない操作を勝手にしてエラーを出してしまう人。
人の話を聞こうとしない人。
人としてのマナー、電話のマナーをまったく知らない大人。
世の中にはいろんな人がいる。
家に帰ってぐったりしてると、家の電話が鳴る。
家でも誰かと電話で話すなんて考えられなくて、面倒だから出なかった。留守電になったら電話が切れた。
疲れた。。。
コメント